懲りない

長い文章の書き方を忘れてしまい、なんとなく心機一転したくなって、はてなブログを開設した。今まで心機一転を理由にどれだけのブログを作ってきたのかわからない。タンブラーだけでも5つくらいアカウントがある。ツイッターのアカウントも7つ8つある。もし私が明日死んでしまったらあれらが一生残るのかと思うといくらか空恐ろしい。定期的に整理する方がいいのかもしれない。

 

けれどもいつ死んでも仕方ない。比較的(という言葉を使っていいのかわからないけど)死について考えていることが多くて、しかし当然ながらこれといった結論を導き出しているわけでもない。導き出すつもりもない。ただ、死を意識しながら生きていないと生きていけない。この世を真面目に受け取りすぎるには、ここはあまりにも不条理なことが多すぎるから。「いつかは死ねる」「死ぬという選択肢もある」と考えるだけで生きていける。(と書くと自殺願望、もっとライトな言い方をすると希死念慮を持っていると思われそうだけれど、そんなものはない。生のための「死への意識」だから。積極的に生をやめたいのではない)

 

考えが定まらない中で、内定を持ちながらまだ就職活動を続けている。自分でも正直もうよくわからない。完全に大手病の後遺症を引きずっていた。やりたいことは勿論あったし、良いなあと思う会社だってあった。2つ、本気で憧れていたところがあった。そこで働けないと判ってからが、本当の意味で将来について長く長く考えるようになった。いつもそうなのだけれど、考え過ぎると思考回路がショートして、でもそれでも考え続けて、1つ答えを導き出せたと確信をしても「やっぱり違うかも」と、また他の答えを探そうとする。そして再びわからなくなる。全くもって楽観的ではないけれど、悲観的というにはまだまだ希望も持っている、中途半端な場所でああでもないこうでもないと悩み続けている。自分でもいい加減に落とし所を見つけたいと思いながら、頭が痛くなってくる頃に「どう生きても最後に在るのは死だから」に落ち着く。極端だと人は笑うかもしれない。でもそう思うことで私は私を束の間だけでも救うことができる。

 

将来、なんて言うけれど、その将来だって正確には何年残っているのかわからない。きっと後になって「あっちを選んでおけば」「なぜこの選択肢が頭に浮かばなかったのか」と悔やむ日だって来るかもしれない。とにかく今はまだもう少しだけ考えようと思う。振り返ってみれば、今までの二十数年間の人生は何だかんだで第一希望が通って来た人生だった。みすぼらしい挫折も美しい成功に塗り替えてこられた。今回はどうなるか見当もつかない。ただ、いずれにしろ最終地点が死であるならば、どう生きても同じ。うまくいかないもどかしさも乗りこなしてみせたい。生のための死を武器に、とはいかなくても、私はまだ私をどうにか生きていこうと思う。